お弁当のご飯を、簡単にかわいくデザインできる「デコふり」を知っている方は多いかと思いますが、ふんわりかわいいくデザインできる「デコふわっと」を知っていますか?
ダイソーで販売されている「デコふわっと」は、かまぼこを薄くスライスしたふわふわな食感を楽しめるアイテムです。
不器用な私でも、「デコふわっと」を使ってかわいくデコれるか試してみたので、ぜひ参考にしてみてください。
ダイソーで「デコふわっと」発見!「デコふり」にはないかわいさ♡
子どものキャラ弁を作るためにダイソーで「デコふり」を探していたら、「デコふわっと」を見つけました。
パッケージの、ふんわりデコられた「ひよこ」と「うさぎ」があまりにもかわいくて、つい手に取ってしまいました。
ダイソー以外に他のお店でも売っている?
ダイソー以外の100均、スーパーなども探してみましたが、私の近所のお店にはありませんでした。
そこで、ネットショッピングで探してみると「デコふわっと」と同じ宇部蒲鉾株式会社から販売されている「ふわっとかまぼこ」を、楽天市場で期間限定で販売されているのを見つけました。
ふわっとかまぼこには「ピンク・黄」に加えて、「白」もありました。
“白”は、料理を上品に演出してくれるので、キャラ弁以外にもいつもの料理を華やかに楽しめそうですね。
ただし、販売期間が終了してしまうと商品ページが消えていたので、楽天市場で購入を検討される方は「削りかまぼこ」も検討してみてください。
「削りかまぼこ」は amazon・Yahoo!ショッピング でも購入できます
amazonと、Yahoo!ショッピングには「デコふわっと」は販売されていなくて、宇部蒲鉾株式会社から販売されている「削りかまぼこ」というものがありました。
下記のリンクの各公式サイトで「削りかまぼこ」を見ることができます。
私が購入した削りかまぼこの紹介と、実食レビューしている記事です。
どうぞ参考にしてみてください。
「デコふわっと」を使って不器用でもかわいくデコれるか試してみた!
不器用だと手の込んだキャラ弁作りは大変!
なるべく簡単にスムーズにお弁当を作りたいですよね。
デコふわっとのパッケージにように、かわいいひよこを実際に作れるか試してみました。
そして、デコふわっとのピンクでは、ふわっと感がを出せるように工夫して、お花とハートを作ってみました。
「デコふわっと」は混ぜる?まぶす?2つの作り方で作ってみた
デコふわっとのパッケージに、デコり方などの説明がなかったので、混ぜる方法とまぶす方法の2つで作ってみました。
作り方
作り方
デコふわっとの良さを引き出すには、まぶして作るのがおすすめ!
混ぜる方法では、色むらができてしまい、デコふわっとのふんわり感が失われてしまいました。
まぶす方法では、デコふわっとが大きいものだと2㎝もあったので、ご飯になじみにくく、ひよこの顔のパーツをのせるのも難しく、不器用な私は少し苦労しました。
ですが、デコふわっとの「ふわふわ」は、子どもが「おいしそう!早く食べたい!」と喜んでくれたので作り甲斐がありました。
時間に余裕を持って作れば、不器用な私でも作ることができました♪
「デコふわっと」を細かく切ってまぶすと ふんわり感がアップ!
デコふわっとを、混ぜる方法とまぶす方法では、私が想像したふんわり感が出せなかったので、はさみで細かく切ってみることにしました。
デコふわっとを、お皿に適量入れて、はさみで切り刻くと、細かくてふんわりした削りかまぼこができました。
お花とハートのおにぎり型を使って形を整えて、細かく切ったデコふわっとをまぶし、ラップで軽く抑えてなじませて出来上がり!
お花の中央にはコーンをのせました。
デコふわっとを細かく切るのは手間がかかりますが、ふんわりかわいく仕上がりました♪
少量のアジシオをかけると、かまぼこの甘みがさらに際立ち、とても美味しかったです。
削りかまぼこは、お弁当だけでなく普段の食卓を彩るのにぴったりですし、贈り物としても最適です。
ふんわり食感のおいしさをお届けしてみてはいかがでしょうか。